kintoneと連携
303 views
この記事では、kintoneのコネクション作成方法を紹介します。
設定手順
以下手順でkintoneのコネクションを作成できます。
- 「コネクション」のページを開きます。
- 「アプリケーションを追加」をクリックします。
- 「kintone」のカードを選択します。
- redirectEndpointをクリップボード等にコピーします。
初回のみ、cybouzu共通管理画面でOAuth設定をする必要があります。
設定済であれば、この章はスキップしてください。
- 共通管理画面にアクセスします。
https:/ドメイン名.cybozu.com/admin/
- 通管理画面左側サイドバーの「システム管理 > 外部連携 > OAuth」をクリックします。
- 「OAuthクライアントの追加」ボタンをクリックします。
- 「クライアント名」に任意の名前を入力します。
- (任意)「クライアント画像」に任意の画像を設定します。
- 「リダイレクトエンドポイント」に1でコピーしたredirectEndpointをペーストします。
- 「保存」をクリックします。
次に、連携利用するユーザーを選択します。
ここで選択するユーザーには、kintone系のアクションで操作したいアプリの閲覧や更新権限が付与されている必要があります。
各アプリへの権限の付与方法は、こちらをご参照ください。
アプリにアクセス権を設定する | kintoneヘルプ
- OAuthのトップ画面に戻ります。
- 「高度な連携を設定する」に追加されたAUTOROの行から、「連携利用ユーザーの設定」をクリックします。
- AUTOROと連携するユーザーを選択します。(※ここで選択されたユーザー以外は、アクションを利用できません。)
- 「保存」をクリックします。
- OAuth画面の「高度な連携を設定する」から、AUTORO(RoboticCrowd)の行の「編集」ボタンをクリックします。
- 「クライアントID」をコピーし、AUTOROコネクション画面の「clientId」にペーストします。
- 「クライアントシークレット」をコピーし、AUTOROコネクション画面の「clientSecret」にペーストします。
- 「認可エンドポイント」をコピーし、AUTOROコネクション画面の「authorizationEndpoint」にペーストします。
- AUTOROコネクション画面の「登録」ボタンをクリックします。
4の操作により、kintoneの認証画面が表示されます。
- 許可します。
- コネクションが登録できたことを確認します。
<kintone>キントーン
このページは役に立ちましたか?
サイトを見て解決しない場合は左下のチャットよりお問い合わせください。