Docly Child

オブジェクト/JSON

1883 views

この記事では、オブジェクト/JSONについて説明します。 オブジェクトとは、1つのデータに特定の名前をつけて、複数のデータを扱えるようにしたものです。

【できるようになること】

  • オブジェクトを理解
  • オブジェクトの操作
  • JSONの操作

 オブジェクトとは

AUTOROのアクションには、「オブジェクト」または「JSON」というパラメータ/アウトプットがあります。オブジェクトとは、1つ1つのデータに特定の名前(key)をつけて、複数のデータを1つのデータとして扱えるデータ形式です。

  • keyとvalueで構成
  • keyを指定することで、値を呼び出す

◇Objectのサンプル

{
  "name" : "Yamada",
  "company" : "AUTORO, inc",
  "id" : 702
}

※上のサンプルでは、:の左がkey,右がvalueとなります。

プログラミングの表現にすると「Object オブジェクト」または「連想配列」に該当します。

参考:Object – MDN Web Docs

 オブジェクトパラメータ(インプット)

AUTOROに用意しているいくつかのアクションで、「オブジェクト」または「JSON」のパラメータが必要になります。代表的なアクションでは、HTTPRequestAddToQueueなどが挙げられます。

画像の例のアクション設定では、

  • アクション :HTTPRequest(実行する動作)
  • リクエストURL:リクエストするURL
  • メソッド:POST/GETなど
  • ボディ(JSON):オブジェクト/JSONで設定
  • ヘッダー(JSON):オブジェクト/JSONで設定

という指示を設定します。 

 

 

 オブジェクトアウトプット

オブジェクトをアウトプットするアクションの一覧は、以下になります。
  • CreateObject:新規作成されたオブジェクトを出力
  • ComputerVision全般:画像ファイルの解析結果をJSONで出力

各種マーケティングツール系アクションのアウトプットは、オブジェクトになっています。

  • GetGAReport
  • GetGoogleAdsReport
  • GetSearchAnalytics
  • GetFacebookAdsReport
  • GetYahooSearchAdsReport
  • GetYahooDisplayAdsReport
  • GetTwitterAdsReport
  • GetAppleSearchAdsReport
メッセージの送受信結果をオブジェクトとしてアウトプットします。
  • SendSlackMessage
  • GetChatworkMessages
  • SendChatworkMessage
  • SendTeamsMessage
  • HTTPRequest:レスポンス結果をJSONで出力
  • Githubアクション:書き込み結果をJSONで出力
  • Trelloアクション:カードの作成結果をJSONで出力
  • CloudSignアクション:契約書情報をJSONで出力
  • Googleカレンダーアクション:Googleカレンダーの予定をJSONで出力

マーケティング関係のアクションを使用した際にアウトプットされるオブジェクトをスプレッドシートなどに転記する場合、オブジェクトのままでは転記ができません。

この場合は、ConvertJSONToArray(JSONを配列に変換)アクションを使用する必要があります。
詳細は、以下URLをご参照ください。

 オブジェクト/JSONデータの扱い方

冒頭で紹介したオブジェクトデータを基に、データの扱い方を説明します。

{
"name" : "Yamada",
"company" : "AUTORO",
"id" : 702
}
以下より、JSONオブジェクトの中から「company」の値を取得する方法を紹介します。

GetValueWithKey(オブジェクトのキーの値を取得)アクションのキーパラメータにオブジェクトのキーを入力することによって、そのキーが持つ値を取得できます。

  • GetValueWithKeyを設定します。
  • GetValueWithKeyのオブジェクトパラメータに、CreateObjectのアウトプットを設定します。
  • GetValueWithKeyのキーパラメータに、companyと入力します。

StoreValue(変数に保存)を利用します。この場合、場合は、${変数名.key}のフォーマットで値を呼び出すことができます。

  • StoreValueを設定します。
  • StoreValueの値パラメータに、CreateObjectのアウトプットを指定します。
  • Textアクションなどで${変数名.company}とすると、companyの値が呼び出せます。
 

# オブジェクトを作成
+create_object_1:
  action>: CreateObject
  object:
    name: Yamada
    company: 'Tutorial, inc'
    id: 702

# オブジェクトのキーの値を取得
+get_value_with_key_1:
  action>: GetValueWithKey
  object: +create_object_1
  key: company

# 変数に保存
+store_value_1:
  action>: StoreValue
  key: test
  value: +create_object_1

# テキストを作成(各キーの値を呼び出す)
+text_1:
  action>: Text
  text: "${test.company}\n${test.name}\n${test.id}"
<Object>JSON/オブジェクト/GetValueWithKey

このページは役に立ちましたか?